NEW PLANTS EXPERIMENTS

個人趣味での植物実験レポ

両生類

Coffee Break: ニホンアマガエル帰る

我が家には小さいながらビオトープを作っている。昨年、子供が、オタマジャクシを育ててみたいとのことで1年前に作った(Fig.1)。カエルは子供が手に乗せれるほど小さかった。その後、成長してビオトープから逃げ出してしまった。マンションなので地上からか…

Coffee Break: シリケンイモリの幼生1か月

ランキング参加中カエルLOVE シリケンイモリがふ化してから1か月たちました。 Fig.1 シリケンイモリ よく動きまわるようになりました。ブラインシュリンプを少しあげていますが、顔を地面にこすりつけて何かを探している感じです。現在、7匹が孵化して偶に…

Coffee Break: シリケンイモリ(2)

産卵から1か月、さらに孵化から1週間。現在5匹のシリケンイモリが孵化。Coffee Break の記事としてアップ中。さらに10日が過ぎたのでアップ。 Coffee Break:アマミシリケンイモリ幼生 - NEW PLANTS EXPERIMENTS 1年前、育成に失敗してしまったアカハライモ…

Coffee Break:アマミシリケンイモリ幼生

Coffee Break 我が家には5匹のシリケンイモリがいます(アカハラも4匹います)。約2年くらい住んでいます。当時は詳しくなかったため、すこし大きめのイモリのつもりで購入しましたが、普通、尻剣井守というと、オキナワシリケンイモリをイメージすることが多…